みなさま、新年あけましておめでとうございます。
2015年もこのブログ共々、よろしくお願い申し上げます。



さてこのブログ、というか管理人の毎年恒例となっていますお正月乗り鉄。
JR九州の企画きっぷ「初乗り!お年玉乗り放題きっぷ」を使って三社参りをするというものですが、今回初めて元旦にやってみることにしました。

なぜ2日ではなく元旦なのかというと、

1.家族や親戚、友人など誰とも会う約束がないので元旦でも問題ない
2.このきっぷが12月31日21時から使える
3.12月31日から1月1日にかけて鹿児島本線門司港〜久留米間を中心に終夜運転を行う

これらの理由からです。
そしてカウントダウンイヴェントにあわせて、ハウステンボス方面にも臨時特急が走るのですが鹿児島本線にも臨時特急「カウントダウンきらめき83号」が走るとあって、ついでにこれにも乗ってみようと決めました。
もちろん特急ですからお年玉乗り放題きっぷは使えませんので、門司港〜博多間の2枚きっぷを使って乗車しました。

というわけで2014年最後、そして2015年最初の乗り鉄記です。


Nゲージ A0379 DE10-1756+ヨ+783系特急「ハイパー有明」6両セットNゲージ A0379 DE10-1756+ヨ+783系特急「ハイパー有明」6両セット

マイクロエース
売り上げランキング : 443470

Amazonで詳しく見る
by G-Tools





2014年も3時間を切った21時過ぎ。
いつもの駅からまずは小倉駅へ。
実は夕食を摂っていなかったので、小倉駅近くのうどん屋でかつ丼と、年越しにかけそばを注文。(おい)



お腹を満足させた後は小倉駅へ。
まずはいきあたりばったりで折尾駅に向かいます。



「飯塚行き」に乗っていることでピンときた人もいるはず。
そうです、折尾駅鷹見口から北口への乗り換えをやってみたかったんですね。



折尾駅は改築中。
鷹見口は変化はあまりなかったに対し、北口は仮駅舎での営業が板についてきた感じでした。



5番のりばから見下ろした折尾駅周辺。
この写真の右側の踏切が現在の筑豊本線ですが、工事完了後はこの5番のりばと同じ高さになります。
写真の真ん中付近に空き地が確保されていますが、もしかするとここに橋脚が出来て合流するようになるのかなあと思ったんですがどうでしょうか?



続いてスペースワールド駅に移動。
ここでは臨時停車する特急「ソニック61号」を迎え撃ち。

そして外にこの写真を撮った後、スペースワールドからはカウントダウンの掛け声とそれに続く花火の光。
2014年が終わり、2015年がやってきました。



0時を回ったので、それまで有人改札しか通れなかったお年玉乗り放題きっぷも自動改札が通れるようになります。
駅に戻り、門司港駅へ。



門司港駅到着、一旦改札を出ます。



ここで2枚きっぷの1枚を改札に通して1番のりばへ。



入線してきた臨時特急「カウントダウンきらめき83号」を狙い撃ち。
787系かなと思いきや、まさかの783系ハイパーサルーン。



無事博多駅到着。
ちなみに停車駅は門司、小倉、スペースワールド、黒崎、折尾、香椎。
全体を通して乗車率はそこそこでした、満員でもないし過疎でもなし。



ここからは再びお年玉乗り放題きっぷ。
約40分ほど待って、久留米行きに乗車。



久留米駅到着。
予想通り、この列車が折り返し門司港行き快速列車「初詣号」になりました。



小倉駅で下車、これで終夜運転の列車は終わり。
ここから快速列車で再び折尾駅に。



3番のりばから2番のりばへ向かい、直方行き普通列車に。



直方駅に着く頃には、パラパラと舞っていた雪がだんだん吹雪いてきました。
その吹雪の中、多賀神社に参拝。



残念ながら記念品が無くなったということで、特典は使えませんでした。
ここから博多行き普通列車に乗り換え博多駅に。



福岡市内でまずこちら、住吉神社と、



櫛田神社を参拝。
住吉神社でもかなり吹雪いてたのですが、櫛田神社に着く頃にはやんでいました。
特典ですが、住吉神社では盃をいただいたものの、櫛田神社の特典だった博多歴史館入場は時間外だったため断念。
今年は1つしか特典が使えませんでした。



早めの昼食というか、遅めの朝食というか、食事を摂って博多駅へ。
また吹雪いてきた頃にやってきた荒尾行き快速列車で大牟田駅に。



大牟田駅に着く頃にはいいお天気になりました。
ここからは八代行き快速列車「くまもとライナー」、熊本駅で乗り換え豊肥本線の肥後大津行き普通列車に。



肥後大津駅からは宮地行き普通列車で宮地駅に。



宮地駅には2013年の豪雨災害からの復旧事業の資料館がありました。



展示されていたレール、おそらく坂ノ下トンネルにあったものでしょうね。



約2時間待ちだったため、阿蘇神社も立ち寄りましたが今回は参拝せず場所確認だけ。
すでに三社参りは終わってるし、そんなに欲張っても・・・ねぇ。



宮地駅からは豊後竹田行き普通列車に。



九州で最も標高の高い駅、波野駅は雪一面でした。



豊後竹田駅からは大分行き普通列車に乗り換え。



定刻より数分遅れで大分駅到着。
大神行き普通列車で別府駅に行き、そこで夕食を・・・と思ったら、元旦営業で食堂街は既に閉まってました。
仕方なくコンビニで軽食を購入、小倉行き普通列車で帰ってきました。




というわけで、今回は終夜運転のあと小倉→熊本→大分と九州を半周するかのような乗り鉄でした。
さあ、今年はどうなるやら。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。