ブロガー旅鉄記 〜乗り鉄と廃鉄と、時々、鉄以外〜

鉄道乗車・廃線跡探索からニュースなど、鉄道に関する雑記あれこれ。



2008年06月

香椎線の貨物支線、通称「旅石支線」。



福岡県糟屋郡志免町のランドマークとなっている旧志免鉱業所竪坑櫓。
1906年(明治39年)に日本海軍によって採炭が始まり、戦後は国鉄の事業所としてSLの石炭を供給し続け、1964年(昭和39年)に閉山。
この竪坑櫓は1943年(昭和18年)に完成したもので、2007年(平成19)年に国の登録有形文化財に登録されている。

8,592,500㎡(約2,600,000坪)もの規模をもった志免鉱業所のすぐそばに、国鉄志免駅は存在し、この駅に向かって香椎線の支線として酒殿駅から貨物専用線が敷設され、さらにそれは貨物専用の旅石駅まで延びていた。
志免駅から旅石駅までは1960年(昭和35年)12月15日付けで廃止されたが、酒殿~志免間は石炭運搬の終了後も自動車輸送や、特急列車の方向転換(推進回送)のために使用された。
これは博多駅~(鹿児島本線)~香椎駅~(香椎線)~酒殿駅~(この貨物支線)~志免駅~(勝田線)~吉塚駅というデルタ線が形成されていたためで、鉄道好きの中では有名な話である。
しかし酒殿~志免間も1985年(昭和60年)1月1日付けで廃止、その3ヶ月後志免駅を含め勝田線が全線廃止となった。


今回はこの香椎線の貨物支線、通称「旅石支線」の跡を追ってみました。
現地調査及び写真撮影は酒殿~志免間が2007年10月17日に、志免~旅石間は昨日(6月17日)行っています。

勝田線の廃線跡探索記はこちらです。
勝田線。

各項のウィキペディアはこちらです。
香椎線 - こちら
酒殿駅 - こちら
志免駅 - こちら
志免鉱業所 - こちら
竪坑櫓 - こちら


埋もれた轍 九州・沖縄篇 [DVD]埋もれた轍 九州・沖縄篇 [DVD]

ビコム株式会社 2004-01-21
売り上げランキング : 126249

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



▶「香椎線の貨物支線、通称「旅石支線」。」の続きを読む◀

国鉄大蔵線


より大きな地図で 国鉄大蔵線 を表示

かつて大蔵線と呼ばれた線路があった。

元々は現在のJR鹿児島本線の一部として建設され、1891年(明治24年)に開業した線路である。
本来海岸沿いに鉄路を敷設する計画だったはずが、陸軍の反対により内陸側に敷設されたもので、1907年(明治40年)には九州鉄道から国有化され、国鉄の路線となった。
しかし1902年(明治35年)、八幡製鐵所が完成し鉄道が必要となったことから現在の戸畑駅経由のルートが開業したのに伴い、1908年(明治41年)大蔵線に改称、1911年(明治44年)に廃止された。

小倉駅から黒崎駅までを結んだ11.4km。
たった17年しか使用されなかった区間だが、明治から大正、昭和を経て平成の世の中になった今も、わずかに残るその痕跡が「ここに鉄道ありき」を伝えている。


今回はその痕跡である4ヶ所を訪ねました。
場所については上のGoogle地図でご覧下さい。

大蔵線に関するウィキペディアはこちらです。


埋もれた轍 九州・沖縄篇 [DVD]埋もれた轍 九州・沖縄篇 [DVD]

ビコム株式会社 2004-01-21
売り上げランキング : 125955

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



▶「国鉄大蔵線」の続きを読む◀

西鉄北九州線(枝光線)。



JR鹿児島本線の下り列車に乗っていると、戸畑駅を出て次の枝光駅へ向かう途中にあるトンネルの入り口の手前で、片方が途切れたコンクリート橋をくぐって行く。

これがいつ頃からか、2000年(平成12年)までに全線が廃止された西鉄北九州線の廃線跡であることに気付き、一度間近で見てみたいと思っていたのだが、たまたま北九州市で用事があり、その帰りに時間が出来たので「いざ行かん」と廃線探索をしてみた。

かつては日本最大の営業距離を誇っていた西日本鉄道北九州線。
正確には門司〜砂津〜魚町〜大門〜中央町〜黒崎駅前〜熊西〜折尾間が北九州本線、大門〜幸町〜戸畑間が戸畑線、幸町〜中央町間が枝光線、魚町〜北方間が北方線であった。
したがって、この廃線跡の橋梁は枝光線の一部分である。
1932年(昭和7年)に全路線が開通して以降、後に五市合併で北九州市となる沿線地域の発展に寄与してきたものの1961年(昭和36年)を境に乗客は減少傾向を辿り始め、1980年(昭和55年)に北方線が全線廃止、1985年(昭和60年)に北九州本線門司〜砂津間と戸畑線、枝光線が全線廃止、そして1992年(平成4年)に北九州本線砂津〜黒崎駅前間が廃止となり、専用軌道区間だった黒崎駅前〜折尾間のみが最後まで生き続けたが2000年に廃止となり、北九州市から路面電車は消えた。
(路線的には熊西〜折尾間が廃止、黒崎駅前〜熊西間は筑豊電気鉄道の路線として残っています)
そのほとんどが併用軌道区間であった西鉄北九州線、今や道路上にその痕跡を見出すのは困難だが、専用軌道区間には当時の栄光を感じ取ることが出来る痕跡が多少なりと残っている。


今回は北九州市戸畑区の沖台交差点から八幡東区の枝光一丁目交差点付近まで(電停で言えば枝光線の沖台通り~枝光駅前付近ではないかと思われます)を徒歩で歩いてみました。

北九州市内の西鉄路面電車のウィキペディアはこちらです。

なお北九州本線黒崎駅前〜折尾間は2005年2月に一度トレースを行いました。
そのときのエントリーはこちらです。
ちょっと小旅行?~西鉄北九州線廃線跡探訪


埋もれた轍 九州・沖縄篇 [DVD]埋もれた轍 九州・沖縄篇 [DVD]

ビコム株式会社 2004-01-21
売り上げランキング : 126249

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



▶「西鉄北九州線(枝光線)。」の続きを読む◀

日本最初の特定目的鉄道が誕生することに。

「門司港レトロ観光の切り札 トロッコ列車を認可 運輸局」
[ 6月5日 西日本新聞のウェブ魚拓 ]



今年3月13日に北九州市と平成筑豊鉄道が申請していた観光鉄道事業が許可されたそうです。
来年春の開業に向けて、いよいよ駅設置等の工事などが行われるようですね。



今までのトロッコイヴェントも行きましたが、かなり好評を得ていたようですし、期待は高まります。
ただ、最初のウチは話題性だけで集まるでしょうけど、その後も十分な集客を見込めるだけの事業が出来るかが、今後の課題ですね。



トロッコイヴェントに関するエントリーはこちらです。
2006年春 「海峡トロッコしおかぜ号」 - こちら
2007年春 「手こぎトロッコメロディー号」 - こちら
2007年秋 「海峡トロッコしおかぜ号」 - こちら
2008年春 「鉄道体験レールパーク」 - こちら


南阿蘇鉄道『トロッコ列車ゆうすげ号』 高森~立野往復 [ビコム ワイド展望] [DVD]南阿蘇鉄道『トロッコ列車ゆうすげ号』 高森~立野往復 [ビコム ワイド展望] [DVD]

ビコム株式会社 2008-03-21
売り上げランキング : 77628

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



プロフィール

がんげん (A.G.I.)

記事検索
RSS
アーカイブ
QRコード
QRコード
Notice
※当サイトの一部記事はアフィリエイト広告を利用しています。
PR
楽天トラベル株式会社

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム


クリックお願いします!
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

にほんブログ村 鉄道ブログ 廃線・未成線へ

HP/Twitter/other SNS
・ホームページ


・Twitter


・Tumblr


・YouTube


・flickr


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ